【00014】心療内科・精神科ではどんなことを聞かれるのですか。なにを話したらいいのですか?
A:通常の病院を受診するときとそんなに変わりません。
初診では初めに「今日はどうされたのですか」と聞かれると思います。普通の内科と同じです。そして「気分が落ち込みます」とか「寝られません」などと患者さんが答えたら、さらに「いつからですか」「どんな風にですか」と細かく聞いてくるでしょう。
仕事や学校のストレスなら、職場や学校のことも聞かれます。両親や兄弟のことも聞かれるかもしれません。心療内科や精神科はプロですから患者様が答えやすいように質問してくれます。
最初の「今日はどうされたのですか」という質問に対してなにを答えるか考えてきてください。もし、うまく答える自信がなかったら、困ってることをメモに書いてくるのもいいです。