【00036】朝会社に行こうとするとつらくて涙が出てからだが動かないこともあるのに、休みの日は元気です。ただの甘えでしょうか。

A:うつ病、あるいは適応障害の可能性があります。

仕事のことを考えるととてもつらくなる方がいます。朝起きて会社に行こうとはするのですが、どうしても布団から出ることができなかったり、無理やり起きてもどうしても家から出られないことがあります。けれども休みの日は比較的元気で楽しそうに過ごすこともあります。このような場合、うつ病のこともありますし適応障害という病気の場合もあります。

適応障害とは強いストレスに対し気分の障害や行動の障害が起こることをいいます。うつ病となにが違うのかというと、症状だけでいうととてもよく似ています。病気を引き起こしたストレスが明白な場合、適応障害と診断されることが多いです。適応障害と診断されたからといって、うつ病より軽いという意味ではありません。ストレスとなるものがはっきりわかっていれば適応障害と診断されやすいというだけで症状の重さとは関係ありません。

うつ病と同様に、休息することが重要です。治療にあたってはなにがストレスとなっているのかを聞いてストレスを解消していくことが重要となります。

            心療内科Q&Aトップへ            次へ